音楽
中学生
解決済み
吹奏楽部です。
来週から私の学校では仮入部期間が始まるのですが、その際に仮入部に来てくれた一年生に向けてパート別で楽器紹介を行い、各パートで選んだ曲の1フレーズを演奏するというのが伝統になっています。
どういった曲がいいでしょうか?みんなが知っている曲で、なにかいいやつありますか?
回答
回答
_今の世代だと、きっかけとして、『響け!ユーフォニアム』を見て、吹奏楽を始めよう、と、思った人が複数いるのではないか、と推測する。(良いのか、悪いのか、単なるきっかけにしか過ぎないと思います。)
_ですから、『DQEBM SOLISTER』とか、やれば良いと思うのだけれども。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
必見✨副教科テストで90点以上をとる方法!!
954
38
『音楽』〜2年生〜
601
24
【中2音楽】ベードーヴェン 交響曲第5番ハ短調
467
18
【中2音楽】歌舞伎・文楽など
466
12
【音楽】花
439
4
【音楽】ブルタバ(モルダウ)
412
2
【音楽】アイーダ
364
11
『音楽』〜定期テストⅡの範囲(中1)〜
351
17
【中2音楽】フーガト短調、夢の世界を、虹の彼方に
346
6
音楽 .* 中1まとめ
283
16