Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
古文
「…するな」という意味の「な…そ 」を使っ...
古文
高校生
解決済み
8年弱前
cherry
「…するな」という意味の「な…そ 」を使った例文教えてください!
回答
✨ ベストアンサー ✨
くまこ
8年弱前
な泣きそ
泣くなという意味です
cherry
8年弱前
ありがとうございます☺
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
古文
高校生
2日
命ずがなぜ、サ変なのか分かりません。上二段に思えます。
古文
高校生
22日
傍線部中にある「ず」が打消でなく、助動詞「むず」の終止形の1部になるのはなぜですか?あと、...
古文
高校生
約1ヶ月
鹿の谷の陰謀です 現代語訳を何回読んでもあまり理解できません。わかりやすく訳して欲しいです...
古文
高校生
約2ヶ月
竹取物語の現代語訳読んでもわからないのでわかりやすく教えて欲しいです、最後の3行わかりません
古文
高校生
約2ヶ月
このプリントの答えがわかる方いませんか?? 教えて欲しいです🙏
古文
高校生
2ヶ月
花は盛りに 言語文化 好けるが受け身なのがよくわかりません、、日本語訳を見ても受け身の文な...
古文
高校生
2ヶ月
言語文化です。自分で授業の内容をメモしたものなんですけど、意味が全く理解できません。誰か解...
古文
高校生
4ヶ月
なぜ、 ず はなんで2行あるのでしょうか? あと、○の意味を教えて欲しいです。 こういう...
古文
高校生
4ヶ月
②は会話文で、小納言よ、〜で始まることから二人称であることがわかります。 文末の二人称は適...
古文
高校生
5ヶ月
活用表がどーしても覚えられなくて💦おすすめの覚え方ありますかー?
おすすめノート
高校 古文単語🤒
29
0
Puperu
【夏まとめ】基本古典敬語〜例文付き〜完成
13
0
*鈴*受験生
古文例文 文法解説
11
0
天狐
古文 呼応の副詞
6
0
真生
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます☺