✨ ベストアンサー ✨
文法は、借り物競争です。全く同じものが出る確率は天文学的に低いけど、同じ文法を使った問題が出る確率はかなりあります。
よって、一度解いた問題は、再び出てきたときに絶対間違えないくらいまで完璧にするといいです。つまり、何度も解く。
具体的な方法にうつりましょうか。どのようにして克服したいかにもよると思いますが、
・理解して自分でも説明できるレベルまで習得したい、英語使った仕事に就きたい
・試験乗り切りたい。将来使わないかな…
・その他
のどれかかな…と思います。
方法は、
1,文法を知識として知る
→解説系の参考書やYou Tube、clearのノートなどを使って、学習したい文法と知り合いになる
2,文法を自分のものにする
→繰り返し問題を解いて、知り合った文法を自分のものにする(親友になる)。同じ問題がでたら二度と間違えないくらいまで。
3,定期的に長文や英作文も挑戦する。
→アウトプットも大事!
とやっていけば、おそらく文法わかるようになってきますよ。
英文法は、英語のルールです。ルールわかったら、いろんなものができるようになりますよね。できたら楽しいですよ〜
私もかつて、英語大嫌いでした。でも、単語と文法の徹底理解を頑張った結果、英語好きになることができました。るるさんも、頑張っているうちに英語好きになれたらいいですね╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯
また質問あったら聞いてくださいね!「英文法一周目」ってノートも書いてます。まだ解説項目少ないけど、今後増やすのでもしよかったら見てみてください。
応援しとるで!fight!