回答

✨ ベストアンサー ✨

まず北緯36°と言われてるので手描きの写真の36°と書いたところが36°ということがわかり、竹串も真北向きなので同じく36°です。

手描きの写真を見ると、
真北をみたときの図はこの矢印のようになり、地軸と並行になります。
そうすると、同位角が生まれます。これが青い角度です。この角度は手描きの写真を見るとわかりやすいんですが、90°-36°であり、同位角で青い角度も等しいので青い角度が54だと分かります。(青い角度は角度求める上では必要ないですが一応理解のため)

問題の図より、直角の対辺は直角なので
90-36=54°

他)180-(36+90)=54°(三角全体から引いたやり方)

で、求まります。
不明な点がありましたら仰ってください

ティア

丁寧にありがとうございます😭
理解できました✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?