✨ ベストアンサー ✨
至急ということなので1枚目から
(2枚目は後回し解けない)
√8は2√2にできます。2√2÷√2は2です。
√10の-2乗は √0.01です。 この ルートを取ると、
-10の1乗(0.1)が取れるので0.1となります。
2と0.1をかけると0.2になり、0.05
0.01になります。
ミスってめっちゃ送っちゃった、、、
すみません。一応読めるように繋げてます。
教えてくださりありがとうございました。
至急お願いしたいです。
添付させて頂いてるこの写真2枚の箇所が分かりません。
物理は初学者であるため、参考書をみても分からず困っています。教えていただきたいです。
✨ ベストアンサー ✨
至急ということなので1枚目から
(2枚目は後回し解けない)
√8は2√2にできます。2√2÷√2は2です。
√10の-2乗は √0.01です。 この ルートを取ると、
-10の1乗(0.1)が取れるので0.1となります。
2と0.1をかけると0.2になり、0.05
0.01になります。
ミスってめっちゃ送っちゃった、、、
すみません。一応読めるように繋げてます。
教えてくださりありがとうございました。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
と0.2をかけると