公民
中学生
解決済み
d漁業
私は65歳以上の割合は減るとおもったんですけどなぜ10年後に65歳以上の割合がふえるんですか?
答えはア65歳以上イ35~64歳ウ15~34歳です
(2020年版 『理科年表』 から作成)
-20
0 -20
1月
7
12
問3 下線部Cについて 資料2は、略地図中の宮
1月7日 12007 ( 『理科年表 2021年版』 から作成)
崎市と福岡市の雨温図を表しています。 宮崎市 【資料3】 九州地方の年齢別漁業就業者数の推移
の気候の特色とその背景を、略地図に着目して、
ウ 10.6%
簡潔に書きなさい。
問4 下線部dについて, 資料3のア~ウは, 15~
34歳 35~64歳 65歳以上のいずれかを表して
います。 65歳以上を示すものをア~ウから一つ
選び,記号で答えなさい。
問5 地図中のP県について述べた文として最も
2008年
2018年
ア31.3
ア 37.0
イ 58.1
ウ 11.0%
イ 52.0
(農林水産省資料から作成)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6407
28
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6338
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
【まとめ】第5章 私たちのくらしと経済-生活・貨幣・市場経済
3521
10