物理
高校生

至急回答お願いします! t=Tのグラフにおいて節を求める問題です。赤マルが答えです。
全体のグラフを見て常に合成派のy=0の所が節だということは理解しました。 ですが右上のt=T/2のグラフでy軸から左右に3マス進んだところは0じゃないのに節になっているのが分かりません。説明お願いします🙏

図のxの靴 T 4 1= 3T y+ à JA x x t= をt=T の図のx軸上に○印で示せ。 y4 t=T 10. 3質がちがう Dogod Act t=7 X
高校生 物理基礎

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?