物理
高校生
(1)の問題を教えてください🙏
1wのときは秒ですか?分ですか?
例えば、1kwhは時間
語彙力なくてすいません、、
の内部エ
した。
指針 (1) 1kW の仕事率で1時間にする仕事が1kWh(キロワット時)
熱機関がする仕事
(2) 熱効率は 「e=-
熱機関が受け取る熱量」
解答(1) 7.0×102W は 0.70kW である。よって1時間にする仕事は
W=0.70kW×1h = 0.70kWh
WをJで表すには, 1h=60×60s より
例題 31 熱効率
あるディーゼルエンジンは1時間に300gの軽油を消費して 7.0×102W の仕事率で仕事をする。
軽油の燃焼熱は1gにつき 4.2 ×104Jとする。
HO
(1) このディーゼルエンジンが1時間にする仕事 W は何kWh か。 また, それは何Jか。
(2) このディーゼルエンジンの熱効率は何%か。
W=7.0×102W× ( 60×60s) = 2.52×10°≒2.5×10° J
(2) 1時間に供給される熱量QはQ=300×(4.2×10^) J
DORUROS)
was
-」より, 熱効率eは
よって, 熱効率の式 「e=
2.52×10°
Qin'
= 0.20
82,83
よって 0.20×100=20%
解説動画
ト)の
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉