英語
高校生

格差と比較の違いはなんですか?

回答

_タグ付けが英語になっているけれども、日本語のお話しで良いのだよね?

_比較する、とは言うけれども、格差する、とは言いませんよね?
_比較、とは、単に比べること、比べた結果のこと、です。
_格差、とは、動詞にならないことから分かる様に、結果のことにであり、特定の着目した面での差のことです。
_比較、では、比べた結果として、殆ど変わらない、或いは、全く同じ、と言う結果が出ても良いのですが、格差は、飽くまで、差に注目している訳です。

_英語にする時、殆どの場合、格差は、gap か、differential となります。詰まり、差とか、隔絶とか、になり、差があることが前提で、その大きさが問題視されているわけです。
_同様に、英語にする時、殆どの場合、比較は、comparison と訳され、ルールに則って比べる、と言う意味になります。

_似たような言葉に、対比があります。対比も、対比する、と言う様に動詞に出来ます。対比は、殊更(ことさら)に差に注目するのではなく、比べるものの関係性に着目します。
_ですから、英語で、対比は、殆どの場合、correlation とか、contrast とかになります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?