一体その頓珍漢なことは誰に習ったのですか?あなたの言う通り治安維持法制定は1925年のことですから、三・一独立運動取り締まりに治安維持法が適用されたなんて有り得ない話です
日本史
高校生
歴史の三・一運動ってあるじゃないですか。
その運動が起こった時、日本は治安維持法で取り締まったと習ったですけど、治安維持法って1925年にさだめられましたよね?
改定されたり、治安警察法のように移り変わっていったということなんでしょうか?
教えて頂きたいです🙇🏻♀️՞
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉