英語
高校生
分からない箇所は37番です。
訳に「ので」とある箇所が英文のどの単語に当てはまるのかが分かりません。
「ので」と表現している箇所はどこでしょうか?
37 委員会のメンバーの大半は、 当初その提案に賛成だったが、 今ではとても多くの人たちがそれに
反対しているので、却下されることは確実だ。
38
この病気の原因と治療法を見つけるために, さらに多くの研究が行われているところだ。
Al A as word d
A majority of committee members
bers were in
in
proposal at the beginning, but now so many people are
to it that it is sure to turn down.
4
an age jig'T bemea ei
favor of the
or of the
opposed
〈学習院〉
回答
回答
「ので」と表現している箇所はどこでしょうか? → 以下の [so] … [that] です。
A majority of committee members were …, but now [so] many people are opposed to it [that] it is sure to turn down.
※so … that+S+V~ とても…なのでSが~
参考にしてください。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
13568
157
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
12859
13
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9350
153
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6460
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6418
29
総合英語be まとめ(2)
6083
20
総合英語be まとめ(3)
6001
41
【総合英語フォレスト】まとめ(2)完了形/助動詞
5144
14
【セ対】センターレベル英単語
2315
4