数学
中学生
解決済み

実践問題Bの(3)が解答を見ても分かりません
解答の2段目がなぜ3:1になるのかがよく分かりません 。教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

主全員 あた 多く [B・・・ 実践問題] 右の図の立体は, AD//BCの台形ABCDを1つの底面と する四角柱である。 この四角柱において, AD=4cm,AB=DC AE = 10cm,BC=8cmであり, 側面はすべて長方形である。 線分EG と B ◆線分 FH との交点をP,線分 CEと3点A,F, H を通る平面との交点をQ(E) とする。 14.45 (1)このとき、次の (1)~(3)の問いに答えなさい。 (1) 台形 ABCDの面積を求めなさい。 (4+8)×35×1/2=1805 (2) △EFP の面積を求めなさい。 (3) 三角すい QEFP の体積を求めなさい。 29 1185. 33 DC = 7 cm, as 求め A - cm E 2 P 10 A F C G 1 I AXIX/1/2=955 42=955 D 5 A 4√5 1 I I I I R$60 E 13√5 H C cm2 cm 3
B・・・ 実践問題 F FOO (1) 18√5 cm² (2) 4√5 cm² よって,面積は, 【解説】 OCB (1) 右の図のように考えると, 台形 ABCD の高さは, √7²-2² = 3√√5 cm 2 AODE , OD = (3) X (4+8) X 3√√5 = 18√5 cm² = 10 QR = 4:1 5 QR = 2 cm _0=( 5€300=1 HOTA (1) 10√5 A 4 cm cm ³ 3 JUXE = x¯/¹x»= B ZODE cm 3√5 = 18√5 cm² 358 (0g (2) 20,00 E AQUARE APHE APFG, PH: PF = EH : GF = 4:8=1:2 2 2 -) XDE=DA&#3d+xDE = $3 X 6√5 = 4√5 cm² よって, △EFP AEFH 3 3 (3) 平面 AEGC で考えると, △QCAS△QEP より ” QC: QE = AC : PE = EG: PE = 3:1 ZOCH = ZOBC の対辺がそれぞれ平 点Qから, 面 EFGHに垂線QR をひくと, 点 R は線分EG 上にある。 ODA ACEGS △QER であり, EC : EQ=4:1 だから、 CGQR = EC: EQ = 4:1 よって, 三角すい QEFP の体積は, COB X AEFP XQR = 1× (2) (1), EFH 13 X4 X 3√5 = 6√√5 cm²RS ETC (E) 2 X 4√5 X がCG: CB13 だから、 5 2 7 cm 10√5 ORIOS or=/OB'-BI¹ = √4-3¹-√7 cm cm³ 2 A (1) 4 cm 8 cm E (or 0)αO+DEC (2)(0) E P RP D 2 H U 2 cm 80 G C G

回答

疑問は解決しましたか?