数学
高校生
高次方程式です。
全然理解できてないのですが、(2)の解き方を教えていただきたいです!
2x
(2) (x+1)³=27
(4) (x²+1)(x²-9)=0
*(6) x^−5x−36=0
140 (1) x=−2, 1±√ 3 i
(2) x=2,
-5±3√ 3 i
2
(3)
x=±3, ±3i (4) x=±3, ±i
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
5843
22
詳説【数学A】第2章 確率
5699
24
数学ⅠA公式集
5269
17
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5004
17
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4425
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3513
15
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2581
13
詳説【数学B】ベクトルと図形
2509
1
遅くなり申し訳ありません!🙇♀️
ご回答ありがとうございます!
とてもわかりやすいですー!