数学
中学生
解決済み

円周上に6つの点A,B,C,E,Fがあるときの次の(2)の問題の解説お願いします🙇🏻‍♀️❕

C B A D F E
□ (2) 6つの点から5つの点を選び, それらを頂点とする五角形をつくる。 五角形は何個できるか求めなさい。

回答

✨ ベストアンサー ✨

6つの点から五角形を作るということは、1つの点が必ず余ります。
Aが余る時はBCDEFの五角形が1つできます。
これをBCDEFのそれぞれが余るようにやっていくと、ABCDEFそれぞれが1回ずつあまり、その都度五角形が1回ずつできるので合計6回五角形ができるということになります。

てぃーまる。

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?