地学
高校生
解決済み
生物の大量絶滅によって呼吸する生物が減り、二酸化炭素を排出しなくなるので、二酸化炭素は減るのではないんですか?
生物から新しい型
の生物が一斉に出現し, 多様化していったと考えられ
ている。 生物の大量絶滅によって二酸化炭素濃度が低
下することはない。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
生物の大量絶滅によって呼吸する生物が減り、二酸化炭素を排出しなくなるので、二酸化炭素は減るのではないんですか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉