回答

✨ ベストアンサー ✨

これは間接疑問文が含まれる並べ替えの問題であると分かるかどうかが、一つのカギとなります。
即ち、与えられた日本文の「文明がどのような変化を受ける運命にあるのか」が間接疑問文となると判断できるかどうかがポイントです。

①間接疑問文:疑問詞+主語(S)+動詞(V)/疑問詞(S)+動詞+補語・目的語 の元の疑問文は?
1. 疑問詞:どのような変化 → what transformations
2. 主語:「文明が」 → civilization
3. 動詞:「を受ける運命にある」 → is destined to ~(~する運命である)+「受ける」(undergo)
→ is destined to undergo
⇒ 1.+2+.3. = what transformations civilization is destined to under go
②残り「私達は時々…考えてみたい気になる」は、tempted to ~(~したくなる)+guess …(…だと推測する)+feel …(…の気がする) = feel tempted to guess となる。
①+② = We sometimes feel tempted to guess what transformations civilization is destined to undergo.

参考にしてください。

あや

分かりやすくありがとうございますm(_ _)m

taka

Anytime!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?