英語
高校生
解決済み

この問題の答えはdなのですが、
as anybodyとcのas nobodyの違いが分かりません。
比較表現を使う時はas anybodyというセットで覚えていた方がいいのでしょうか?また、as nobodyになるときもありますか?
よろしくお願い致します。

びなさい. 1 次の各文の( )内に入る語句を, a~dからそれぞれ 1) He has read as many English books (₁) in his class. b. than anybody a. than nobody c. as nobody d. as anybody

回答

✨ ベストアンサー ✨

まあ覚えた方がいいと言えばそれまでですね。
cでは意味が通じません。
クラスの誰でもない人と同じだけ本を読む
は意味不明です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?