英語
高校生
解決済み

2022年度の名城大学の過去問の英語の大問一の(5)について質問です。何故答えは①statesにやるのですか?教えてほしいです🙏🏻

(5) The Department of Labor () that employment has fallen drastically in the past six months. 1 states 2 to state 3 is stated 4 was stated
時制 基本時制 受動態 受動態の時制 時制の一致 話法の転換 時制の一致 平叙文の転換 英文法 名城大学 動詞の語法 語法

回答

✨ ベストアンサー ✨

state 動詞 述べる 主張する
名詞 州 国家 状態
今回は動詞で使っています。
主語がthe department of labor(労働省)
目的語がthat節です。
主語が三人称単数なのでstatesにします。

とても分かりやすく教えてくださりありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉