Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
sinθの値がわかっておりそこからcosθ...
数学
高校生
2年以上前
西郷
sinθの値がわかっておりそこからcosθを求めるときに-をつけるかつけないかの見分け方を教えて下さい。
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
5分
(i)の3番目が1の時の2×2×2が何を表しているのかがわからないです。 教えてください。
数学
高校生
27分
ベクトル 3を教えて欲しいです 15/2が答えです
数学
高校生
約1時間
なぜcos(-θ)=cosθになるのですか。
数学
高校生
約2時間
マーカー部分の解説の意味がよく分かりません💦 どなたかわかる方解説お願いします🙏🏻
数学
高校生
約3時間
(2)与えるzがなぜこのような計算方法になるのか分かりません。
数学
高校生
約4時間
大問2は一問しかないから全部大問1と3の(1)以外の解き方が教科書見ても やり方がイマイチ...
数学
高校生
約4時間
画像2枚目の赤線のところで、なぜt+3ではなくt-3になるのかわからないので教えていただき...
数学
高校生
約6時間
(1)は、先に極形式を出してから2倍する解き方でもありですか。それとも解説の様な解き方の方...
数学
高校生
約6時間
やり方がわかりません
数学
高校生
約6時間
(4)と(5)のやり方がわかりません 教えてください
おすすめノート
詳しく+ わかりやすく解説!【三角比の値の表】~三角関数~【これで基礎バッチリ】
872
0
スクールIE
簡単にわかる!【三角比】基本【これで基礎バッチリ】
328
0
スクールIE
【数1】三角比
262
0
﹆﹆しろうさ
✅数II 4.三角関数 ⑴三角関数
191
0
Lizard
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選