英語
高校生
2枚目の写真問題に対する疑問を一枚目にまとめました。答えれるものに応えていただけると嬉しいです。
The dog being trained properly,
I felt safe with it.
thith bet p.p.
☆ここでは、時制のズレはない。
The dog having been trained properly,
(以下同じ)
☆時制のズレあり
12 It
Barcelq om to
The dog trained properly,
(AC)
A having beer, being
[ギモン点]
◎なぜ、①、②では
2 not alboj s nothildo
being been & ITU?
having
(学校では消せと教わりました)
では時間がズレているか否か
判断できないのですか??
Ser
0 ₁ 0 ₁ @ IF #2 #ECZit
宜しいのですか?
(3) 独立分詞構文: 名詞 + done
The dog being trained properly, I felt safe with it.
The dog having been trained properly, I felt safe with it.
+
The dog trained properly, I felt safe with it. The dog being[having been]
trained から being [having been] が省略された形。
「その犬は適切に訓練されていたので, 一緒にいて私は安心できた」
198
199 (3) 200 (2)
消える???
09
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14179
162
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6608
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6546
29