化学
高校生
高一化学基礎なんですが、この比のやり方じゃなくて公式に当てはめてやる方法が分かりません。教えて欲しいです。
H = 1.0 C = 12 N = 14 0 = 16 Ar = 40.0 Na=23.0C1 = 35.5 Ca=40.0 Fe= 56.0
Cu = 64.0 アボガドロ定数
= 6.0×1023/mol
問1 酸素原子1個は何gであるか。
6.0×1023 個 : 16g
= 1個 x g
Ⅱ
x≒2.7×10-23
A.2.7×10-23 g
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
高1化学基礎
6867
28
物質の量と化学反応式
6321
51
酸と塩基
4591
18
分子と共有結合
3771
12
化学反応と熱
3539
25
無機化学まとめ(完成)
3218
2
有機化合物の特徴と構造
3170
13
物質の量と化学反応式(続編)
3012
4
有機化学まとめ(完成)
2504
5
化学まとめ(1)
2271
23