中堅手はセンターのこと。図では、1番上の今左に移動している人を指します。
左翼手とは、レフトのこと。図では、今ボールを持っている人を指します。
遊撃手とは、ショートのこと。図では、レフトの前にいる、左に動いて点線に重なるようにいる人のことを指します。
バックアップとは、図でレフトがボールを後ろにそらしてしまったときに、カバーでボールを取ることだったような気がします…
中継プレイは、今ボールを持っているレフトが一人でホームベースに返球するのが難しいので、その間に一人(今回だとショート)入ってもらって、すばやくホームベースに返すことです。
保健体育
中学生
ベースボールのルールについてです!
①バックアップ ②中継プレイ
教えて頂きたいこと
1.中堅手は誰のことを指しているのか(画像より)
2.左翼手の後方とはどこか
3.遊撃手は誰のことを指しているのか(画像より)
4.バックアップとはなにか
5.中継プレイとはなにか
多くの質問がありますが、ひとつでも回答して頂けると嬉しいです!よろしくお願い致します🤲🏻
走者2塁レフト前ヒット
(2) 走者2塁でレフト前へヒットの場合
( ①
込む。 三塁手は3塁ベースへ入り、遊撃手 (②
)のためレフト方向へ走る。
語群
投手 一塁手
バックアップ
二塁手
中継プレイ
のため左翼手の後方へ回り
ベースカバー
(3)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉