✨ ベストアンサー ✨
_μ = 1/2.5の1の事を言っていますか?
_有効数字を考えるのは、測定値等の誤差を含む計算だけです。
_添付画像の1/2.5の1は、逆数を取る為の1であり、誤差を含みません。この様な数字を理論値と言って、測定値とは区別しています。
_他に、回数、個数、等の誤差を含まない離散値(長さなどの連続値に対して、飛び飛びの値を離散値と呼ぶ)も誤差を含まないもの、として扱います。
_ですから、添付画像では、有効桁数は2桁です。
✨ ベストアンサー ✨
_μ = 1/2.5の1の事を言っていますか?
_有効数字を考えるのは、測定値等の誤差を含む計算だけです。
_添付画像の1/2.5の1は、逆数を取る為の1であり、誤差を含みません。この様な数字を理論値と言って、測定値とは区別しています。
_他に、回数、個数、等の誤差を含まない離散値(長さなどの連続値に対して、飛び飛びの値を離散値と呼ぶ)も誤差を含まないもの、として扱います。
_ですから、添付画像では、有効桁数は2桁です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉