英語
中学生
解決済み

訳し方を教えて下さい。
「あなたはどのくらいの間、英語を勉強してるのですか。」の英語訳で答えは、「How long have you studyed english?」なのですが、日本語的には進行形だと思ったのでstudyingにしたのですが、間違っているのでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

How long have you been studying English?
だと、「どのくらいの間、絶え間なく勉強し続けていますか。」の意味になります。

studiedの方→今まで継続的・習慣的にどのくらい勉強してきたか。回答例:For five years./Since I was 7 years old.など。
been studyingの方→今どれくらい勉強し続けているか。回答例:For two hours./Since this morning.など。

have studiedでも「勉強している」と訳します。(「live=住んでいる」みたいに、「study=勉強している」で取っている)
でも確かにこの日本語訳だとstudiedでもbeen studyingでもどちらでも大丈夫そうですね…🤔
進行形でもおそらく正解だと思われます。

happy

詳しく解説して頂き参考になりました。とても助かります。ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?