✨ ベストアンサー ✨
まず、「a」は「あるひとつの」みたいな意味です。
また、「the」は「その」みたいな意味です。
問2では、問題文が「どこにありますか?」で、「どの椅子にありますか?」では無いので
「a chair」という答え方になります!
問3では、問題文が「何をしていますか?」なので、何をどんな風にしているのか詳しく書かなければいけないんです。なので、「そのテーブルを拭いています」という意味の
「She's clerning the table.」ということになります!
分かりにくいかもですけど、回答で分からないとこがあったら聞いてください!
では(o・・o)/英検3級頑張ってくださいね!
御丁寧にありがとうございます!!応援もありがとうございます!!頑張ります
付け加えます!
「a」は、特にものは指定してなくて、
「The」は、ものを指定しているっていう感じです!