国語
中学生
黄金の扇風機・サハラ砂漠の茶会を、授業でやっています。
ふたつの文章に示された「美」についての考え方を踏まえて、美の具体例を挙げながら、自分はどちらの主張に共感したか?をまとめなさい、というミッションです。。。文章中の言葉も引用しながらじゃないといけないらしいです💦
私は、黄金の扇風機に共感したのですが、どうやって文章を書けばいいのか分かりません😵💫・°
賢い方、優しい方、誰でもいいので、至急教えてください🙇♀️
詳しくは写真をご覧ください🤲
黄金の扇風機・サハラ砂漠の茶会
【めあて】二つの文章の違いを踏まえて、自分の考えを書く。
【ミッションー】 「黄金の扇風機」 「サハラ砂漠の茶会」の特徴を比べよう。
黄金の扇風機
サハラ砂漠の茶会
・「①序論
「②本
」の
(⑥)部構成。
三部構成。
・文末は「~だ。」「~である。」調の(④常体)。
「本当にいいことなのだろうか。」「見せてくれるは
ずだ。」など、慎重な表現を用いている。
・文末は「~です。」「~ます。」調の⑦体 )。
・「人間は皆同じなのです。」「そのことを伝えるのが
美の役割です。」など (⑧定)な表現を用い
る。
・「日本」と「エジプト」など ( ⑤ 比較
させて
・(⑨具体例)が多い。
いる。
美しさとはさまざまであり、変化する。 美しいものは、誰が見ても美しい。
【ミッション2】 二つの文章に示された「美」についての考え方を踏まえて、また、自然、ファッション、 スポーツなどの分
野における美を具体的に挙げながら、 次の条件に従って、自分の考えをまとめなさい。
<条件>
・一四〇字以上二〇〇字以内で書く。
・二段落構成とする。第一段落には、文章中の言葉を引用しながら、どちらの主張に共感したかを明示する。第二段落
には、自分の知識や体験を根拠として示し、自分の考えを書く。
構成
内容
J
J
.
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉