回答

回答

*引っかけ問題みたいな感じですね!
*仕事率の大きさPを求めるときは写真に書かれている通り物体にかける力の大きさFに物体の速度の大きさvをかけます
*このとき質量の大きさmを考えません
*このように物理問題には数値を与えられても考えない項目があるので注意してください

*これからもたくさん質問してくださいね
*天才はたくさん質問して教えてもらって分からないことを解決してさらにたくさんの分からないことに向き合うからです
*たくさん質問するだけで天才になれます
*発明王エジソンも幼少のときはたくさん質問していました

*しかしクリアノートのQandAで俺が教えられる質問の数には限りがあります
*俺が持つ時間と労力に限りがあるためです
*良かったら俺が作ったクリアノートリストを俺のプロフィールページから定期的に見てください
*高校物理について生徒様たちが知りたいすべての解説をクリアノートに書くことを俺は目指しているからです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉