公民
中学生

⑴教えてください!
なんで答えがこれになるのか?です!
理由教えて頂きたけると嬉しいです☺︎

日本の政治や経済のしくみと私たちの生活に関するあとの問いに答えなさい。 問1 選挙に関する文章を読み、 あとの問いに答えなさい。 2015年6月に公職選挙法が改正され, 2016年6月から選挙権年齢が満18歳以上に引き下げら れた。 議会制民主主義では、国民の意見を政治に反映させるため, 国民が議員を選挙で選ぶ。 選 挙はb 政治参加の重要な機会である a 日本国憲法では,国民主権の原理に基づき、国会を 「全国民を代表する選挙された議員」 で組 織する機関と定めている。 国民は、自ら国会議員に立候補したり、選挙を通して自分の考え方に最 も近い。 候補者や政党に投票して, 国会議員を選んだりして, 自分の願う政治の実現をめざす。 (1) 下線部aに関して、民主主義と人権思想の発展について述べた文として適切なものを、次のア~エ から一つ選び、その記号を書きなさい。 ア アメリカ独立宣言により, 人間は平等につくられていると示され、奴隷は解放された。 イ ウドイツで1919年に制定されたワイマール憲法の中で、世界で初めて参政権が保障された。 国際連合で採択された国際人権規約に基づき, 各国が守るべき人権の基準が世界人権宣言で示された。 (2)下線部bに関して, 日本における政治参加の機会について述べた文として適切なものを、次のア~ エから一つ選び, その記号を書きなさい。 ア地方公共団体では、住民は首長と議員の選挙権のほかに、議会の解散や監査請求などを求める直接 請求権が認められている。 内閣の最高責任者として国の行政全体に責任を持つ内閣総理大臣は、 国民による選挙で直接選ばれる。 都道府県知事と市町村長の被選挙権の年齢は同じであるが, 衆議院議員と地方議会議員の被選挙権 の年齢は異なる。 参議院議員選挙の際, 最高裁判所の裁判官が適任かどうかを審査する国民審査が行われる。 人は生まれながら, 自由で平等な権利をもつと宣言された。 フランス人権宣言では,

回答

答えはイだと思います。アの奴隷が解放されたのは南北戦争の後です。ウのワイマール憲法で保障されたのは社会権です。エは国際人権規約と世界人権宣言が逆だと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?