地理
中学生
解決済み
つまりタイは③の仏教ってことでいいんですか?
合 (%)
ラム教
ラム教
4.3
仏教 15.5
年, ドイツは2018年
The World Factbook)
5.1
(2) 地図はアジア州を, 資料 ⅦIIは,世界の宗教別人口の割合を示したものであ地図
よくでる
しんこう
る。 耳の国名と,Xの国で最も信仰されている宗教の組み合わせはどれか,
次のア~カから最も適当なものを1つ選び,記号を書きなさい。
●三重
ア 国名インドネシア
宗教 - ①
資料ⅦI
宗教 - ③
宗教 - ②
宗教 - ③
イ国名-インドネシア
ウ 国名 タイ
エ 国名-タイ
オ国名フィリピン
カ 国名-フィリピン
宗教 - ①
宗教 - ②
③7.0%
ヒンドゥー教一
/その他
①
22.8% 32.9%
13.7 2
%/23.6%
(「World Almanac」 2018)
SO地理編 (2021) 3
なる。
(2) タイの仏教は東アジアに伝わった大乗仏教とは
異なる。 インドネシアは世界最多のイスラム教徒
がおり、フィリピンはスペインやアメリカの植民
地の歴史からキリスト教徒が多い。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
偏差値70越え!【中学地理~世界編~】
11712
80
【文章】必見!これで点数UP✨地理ver
4075
24
中1社会 地理一問一答
3821
46
【地理】地形図の読み方・地域の調べ方・グラフの書き方
3802
70
①がキリスト教、②がイスラム教です。
タイの仏教は「上座仏教」といわれています。