日本史
高校生

①財閥を解体する理由とは何ですか?
②民主主義と民本主義の違いって何ですか?
③国際連合設立の時点で中国は西側東側どっちですか?
④占領政策の転換とは何ですか?

回答

①財閥などの金持ちが富を独占している状態が軍国主義につながった原因であるとGHQは考えたから
②民本主義は『憲政の本義を説いて其有終の美を済すの途を論ず』という長ったらしいタイトルの論文で投稿した中央公論という雑誌に書かれた内容です。違いは殆どありませんが、天皇主権を前提とした民主主義であると考えて貰えば良いです。
「いはゆる民本主義とは、法律の理論上主権の何人に在りやといふことは措いてこれを問はず、ただその主権を行用するに当たって、主権者は須らく一般民衆の利福並びに意嚮を重んずるを方針とす可しといふ主義である。」吉野は一応こういう言い方をしていますが、まぁ深く考えなくても大丈夫です。
③国連発足時には中国共産党政府は国連には入っていません。なので西側です。(中国本土は国共内戦の結果共産党が支配していますが、1972年までは台湾政府が中国として国連加盟してました)
④朝鮮戦争勃発や共産主義の拡大に危機感を覚えたアメリカが、軍縮的な日本の改革を反共の防壁とする為に経済復興や再軍備へと舵を切ったことです。

ぺんぎん

_「③国連発足時には中国共産党政府は国連には入っていません。なので西側です。」→「③国連発足時には中国共産党政府は国連には入っていません。なので東側です。」の打ち間違いでしょうか?

Pクレゾール

言葉足らずでしたね。()内に書いてありますけど、どちらかと言うと中国=台湾であり、現在の中国=国として認められてないなにかだったと言う方が分かりやすいと思います

ぺんぎん

_成る程。理解しました。
_それでは、中国は国共内戦状態にあり、中華民国政府(現在の台湾。共和国政治。)は西側、中華人民共和国の前身である国民党政府は東側、(現在の中国。社会主義政府。)であった。
_国際社会は、当時、中華民国のみを正式な国家政府としていたので、中国は西側。と言う意味ですね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉