漢字難しいですよね💦めっちゃ分かります( ˇωˇ )
私の場合漢字苦手なのでワークをやる前に問題の部分をコピーしてから解いてます!ワークが終わったら分からなかったところをコピーしたものに印をつけてそこを重点的にやってますよ✌️私だけかもしれませんが、漢字の成り立ちとかも大体知っとくといざ忘れた時に何となくでかけることもあります!1つ1つの漢字にしっかり向き合うことが大切ではないかと。
回答
ワークを用意して覚えたいページを一周
↓
間違えた漢字を五回書く
↓
間違えた漢字だけもう一回テスト
↓
それでも間違えた漢字を練習
↓
上記を繰り返して、間違える漢字がなくなったら最終確認でそのページの漢字を全部もう一回答えてみる
わたしにとってはこれが最速です!
めちゃくちゃ時間かかるように見えますが
すでにわかっている漢字を何回も書いて覚えるよりは、間違えたわからない漢字だけを反復して覚えていく方が早いかと!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉