このノートについて

中学1年生
品詞や、漢字の成り立ちについてまとめたノートです!
主に、色ペンはプレイカラーを使ってます!
発色がよくておすすめです😆💓
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
中3品詞です。この文のア〜コまでの品詞を教えてください。
中学生
国語
まっすぐにの品詞は何ですか?どう歩くのかを詳しくしているから副詞なのか、まっすぐだになるから形容動詞なのか分かりません😿教えてください😢
中学生
国語
教えてください😭
中学生
国語
なぜ思い出だは活用がないのですか?
中学生
国語
中1の文法です。 「わざと」はなぜ副詞なのか教えていただきたいです。 自分で調べたのですがよくわかりませんでした。時間があれば理由もつけて下さると嬉しいです、、。
中学生
国語
5の部分から助詞を抜き出すのですが、なぜ「ず、て」は入らないのですか?また、という や っては などは一体何の品詞なのですか😭
中学生
国語
中1国語文法についてです。 「問題を解くためにたっぷり時間を使った。」という文章の「たっぷり」という単語は連体修飾語ですか?それとも連用修飾語ですか?よければ、なぜそうなるのか理由も教えていただきたいです。
中学生
国語
まっすぐに歩く の まっすぐの品詞は何ですか?理由も教えてください🙏
中学生
国語
論説文・説明文の問題です。空白のところを教えて欲しいです。よろしくお願いします
中学生
国語
この詩の問題が分かりません💦 教えていただくことは出来ますか?
News
そうなんだ!
了解👌🏻
→もも🌸
そこの部分、私は習ってないから、
予習としてやったからよく分かんないんだよね😅
体言止め、倒置などに『比喩』はないんですか?
→ぱぐぞう🐶さん
ありがとうございます♡😆
私も苦手な分野なんですよぉ〜。
ですよねっ!プレイカラー使いやすいですよね‼︎
私もフォロー失礼します!
おお!要点や内容がスッキリしてるし、なおかつ見やすいですね!
見ていて気持ちよくなりますwww・:*+.(( °ω° ))/.:+
苦手な単元だったので助かりました!
ちなみに私もプレイカラー使ってます!お気に入りです😆
フォローさせていただきましたっ✨