化学
高校生
解決済み

基本例題12の(1)は係数比を使えるのに基本例題13の(1)は係数比でmolを求められないんですか?

いう。 最数 と 最後 数の - Drill せ。 長数が ただし、 2 基本例題12 化学反応式と量的関係 プロパン C3Hgの燃焼を表す次の化学反応式について,下の各問いに答えよ。 3CO2+4H2O C3H8+502 (1) 2.0molのプロパンが燃焼すると,生成する二酸化炭素は何 mol か。 (2)標準状態で, 5.0Lのプロパンを燃焼させるのに必要な酸素は何Lか。 (3) 11gのプロパンが燃焼すると,生成する水は何gか。 考え方 (1) 化学反応式の係数は, 反応する物質の物 質量の比を示す。 (2) 化学反応式の係数は, 反応する物質(気体) の同温・同圧における体積の比を示す。 (3) プロパンのモル質量は44g/mol, 水のモ ル質量は 18g/mol である。 プロパン 1mol が反応すると, 水 4mol が生成する。 考え方 (1) 化学反応式の係 数の比から, アルミ ニウムと塩化水素の 物質量を比較する。 (2) 化学反応式の係 数の比から発生す る水素の物質量はア ルミニウムの物質量 3 2 5. 化学変化と化学反応式 65 倍である。 基本例題13 過不足のある反応 2.7gのアルミニウム AI を0.50mol の塩化水素 HCI を含む塩酸と反応させた。 2AI + 6HCI — 2AICI3 + 3H2 (1) 反応が終了したときに残る物質は何か。 また,その物質量は何mol か。 (2) この反応で発生した水素 H2 の体積は,標準状態で何Lか。 問題113・114・115-116・117 解答 (1) プロパン 2.0mol から二酸化炭素は その3倍の 6.0mol 生成する。 .000 (2) 5.0L×5=25L (3) 燃焼したプロパンは11/44mol なの で生成する水の質量は, 18g/mol× mol×4=18g 11 44 0mol 0.20 mol 解答 (1) 2.7g のアルミニウム (モル質量 27g/mol) の物質量は 2.7g 27g/mol -=0.10mol である。 このアルミニウムと反応する塩化 水素は, 反応式の係数から, 0.10mol× =0.30mol となり, 6 2 0.50mol よりも少ないので, アルミニウムがすべて反応して,塩 化水素が残る。 OV (VIASst 2A1 + 6HCI 反応前 0.10mol 0.50 mol 変化量 -0.10mol -0.30mol 反応後 問題 118・119 2AICI3 + 3H2 0mol 0mol +0.10mol +0.15mol 0.10mol 0.15mol 残る物質 塩化水素, 物質量:0.20mol (2) (1) から,発生する水素の物質量は 0.15mol なので、 水素の体 積は,次のように求められる。 22.4L/mol×0.15mol=3.36L 3.4L (原子量) H=1.0 C=120=16 Al=27 第Ⅱ章 物質の変化

回答

✨ ベストアンサー ✨

基本例題12の(1)は係数比を使えるのに基本例題13の(1)は係数比でmolを求められないんですか?
>例題12は使う酸素が材料として無限にあるから、使ったプロパン次第だから余らない。

例題13も係数比は使っていますよ。まず全部単位をmolにします。
ただ、左辺の材料に過不足があるから、片方全部使い、片方余ります。そこでは係数比使ってますよ。ただ、過不足あるから、例題12より面倒ですが🙇

おはな

ありがとうございます!

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?