生物
高校生
この図の上はアミノ酸の構造を表している、ということは理解できたのですが、下の図は何のどこを表しているものなんでしょうか?教えていただきたいです。
アミノ酸の構造と種類
カルボ
キシ基
側鎖
H-N-C-C-OH
アミノ基
H
H
図 アミノ酸の構造
||
アミノ酸は、 1つの炭素原
子(アミノ基),
(カルボキシ), 水素原
子, 側鎖が結合した構造。
側鎖の構造によって種類
が決まる。
(ペプチド結合):アミノ酸どうしの結
合。
この結合によりアミノ酸が多数つな
がったものを,
H2O (ポリペプチド)という。
O:
HIN
8.0
基
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉