数学
中学生
解決済み

原価8000円の品物にx%の利益を見込んで定価をつけたが売れなかったので定価のx%引きで売ったら20円損をした。xを求めよ。

二次方程式の問題です。解説お願いします🙇‍♀️🙏

回答

✨ ベストアンサー ✨

利益をつけた値段
=元値×(1+x/100)

x%引きの値段
=元値×(1-x/100)
で表します。

定価=8000×(1+x/100)
x%引き後の値段=8000×(1+x/100)(1-x/100)

20円損したことから、売った値段は8000-20=7980円

式は
8000(1+x/100)(1-x/100)=7980
→ 8000(1-x²/10000)=7980
→ 8000-(4/5)x²=7980
→ (4/5)x²=20
→ x²=25
→ x=±5 x>0より、x=5

エヌ

ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️
分かりやすかったです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?