✨ ベストアンサー ✨
[1]
(1) ① シドニーではどのホテルに滞在する予定なのですか?
(2) ② 講義の間眠らないように努めた。
※try to ~ ~するように努める、try not to ~ ~しないように努める
(3) ④that(接続詞) 1952年以来、科学者たちはDNAが遺伝の基本的物質であることを知っている。
[2] That gallery has many [paintings <that(関係代名詞) art lovers should not] miss>.その画廊には、<芸術愛好家が見逃すべきでない>絵画がたくさんあります。
[3] ポイント:接続詞that+完全な文/関係代名詞that+不完全な文
(1) 接続詞 ← 後ろの文(no one(S) can say(V) exactly <how or where it began>(O))が完全な文
(2) 関係代名詞 ← (explains its popularity)が不完全な文(=主語がない)
(3) 接続詞 ← 後ろの文(when Eve was …, she(S) took(V) a four-leaf clover(O) with her)が完全な文
[4] 魚を傷つける可能性のある、先が尖ったものを水槽に入れないように注意してください。
参考にしてください。