回答

✨ ベストアンサー ✨

これよくありがちなやつなんですけど、

第2文は
「以前使ってた辞書を使いなよ」
ですよね。

ここでitをつかってしまうと、
itは既に出てきたもの「それ自体」を指すので、
第一文で「この新しい辞書」って言ったその辞書そのものを指すことになるんです。

つまり
第一文の、新しい「辞書」と
第二文の、以前から使っていた「辞書」は
同じ「辞書」っていう言葉だけど、全く別のものを指しているわけです。
だから、全く同じものを指すitではダメで、単純に表面的な字面の繰り返しを避けるoneを使わないとダメなんです。
the one となるのは、後ろに関係詞節がついて
「以前使っていた」辞書
という風に特定されているからです。「以前使っていた」といえば、それがどの辞書を指すのか、話し手と聞き手の間で共通認識があるはずです。

なるほど!ありがとうございます!その場に1回出てきてないとitは使えないんですね!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?