数学
中学生
解決済み
中一数学文字式の計算です。
このように-( -○+△ )・・・ と 式のかっこの前にマイナスがついていたら考え終わったら-を省き()のなかの符号をかえた状態でしきを考えていくということでしょうか?
ややこしくてすみません🙇♀️
(4) -(-a+7)+4 (2a-3)
=a=7+8a - 12
151²133€
= a +8a-7-12
=9a - 19
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11136
86
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2561
7
-の後ろには見えない1がかくれているんですね!今までaとか英語があるものしか1が隠れていないとおもっていたので知れてよかったですありがとうございます🥹♡