国語
中学生
解決済み

国語の文法の問題です 2番の自立語は、:難しか:にはならないんですか、? 解説お願いします🤲

ない。特に、形容詞・形容動詞は語幹に付 属語がつく場合があるので注意する。 答 ①近い形容詞 (終止形)・述語 ②難しかっ・形容詞 (連用形)・述語 ③ 必要な・形容動詞 (連体形)・主語 ④ 大きい形容詞(連体形)・連用修飾語 ⑥眠・形容詞(語幹)・連用修飾語 ⑥ 確か・形容動詞(語幹)・述語 ⑦祓い・花巻(終止形)・述語 ⑥ 新しい形容詞(連体形)・接続語 ⑨無理です・形容動詞 (終止形)・述語 ⑩ 不愉快だろ・形容動詞 (未然形) 接続語 ・ 着目 形容詞・形容動詞の語幹につく助動詞 形容詞・形容動詞 の語幹 + 「そうだ(様態)」 形容動詞の語幹+「らしい」
例題 3 4 8 (10) 次の各文中の線部から自立語を打 出し、品詞とその活用形を答えなさい。 ま た、 線部(文節)の働きを答えなさい。 かんきょう ここは学校に近いし、環境もよい。 ② 今度の試験はたいへん難しかった。 こんじょう 必要なのは、 根性と努力だ。 ぼくに大きいのをください。 ⑤ 弟は眠そうに大きなあくびをした。 ⑥ この情報は、やはり確からしい。 7 そこの池は、ずいぶん深いらしい。 新しいのに、もう壊してしまった。 ⑨ 遠いので、歩いて行くのは無理です。 不愉快だろうが、争ってはいけないよ。 考え方 線部は、形容詞や形容動詞に 付属語がついて一文節になっていることが わかるだろう。したがって、 形
文法

回答

✨ ベストアンサー ✨

「難しかった」というのは「難しかっ(形容詞)」と「た(助動詞)」が合わさったもの
ですね。
形容動詞の語尾が未然形から
かろ・かっ、く、う・い・い・けれ・〇
となるので変化している活用語尾までが形容詞となります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉