理科
中学生
解決済み
理科の化学で、水酸化ナトリウムや硫酸ナトリウムを水などに加えると、電流が流れやすくなると知りました。
それを加えるのは何故ですかのような問題を何個かしてたのですが、その答えで「電流が流れやすくなるため」と「電流を流れやすくするため」がありました。
「が」と「を」が違うだけなんですが、文法的にどちらもあっているのでしょうか?もしニュアンスの違いもあれば、それも教えてほしいです🙇🏻♀️
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6960
48
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5933
83
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
5225
71
中学3年生の理科!
4504
83
申し訳ありません🙇🏻♀️返信遅れてしましいました。
ご回答、ありがとうございます!✨