✨ ベストアンサー ✨
that it was stolen fromなら◯です。
(おそらく分詞の単元ですので、答えは分詞でしょうが…)
上の回答を分詞に書き直すと
I found a watch (stolen from) his house.
となります。
「盗まれた」なので過去分詞です。
このfromをbyにしちゃうと、byの後は動作主(stoleとうい動作をした人)が来るので、「彼の家によって盗まれた腕時計」となってしまいます。
〇〇 stole a watch.
→a watch stolen by 〇〇
〇〇 stole a watch from his house.
→a watch stolen from his house (by 〇〇)
回答ありがとうございます🙇♂️
byの件は理解しました!ありがとうごさいます。
しかし、thatのあとはsvがくるのではないでしょうか。なのでitをつけました。
すみません、that it was stolen fromは×です。
正しくはthat was stolen fromまたはwhich was stolen fromです。
関係代名詞ではitを書きません。