回答

✨ ベストアンサー ✨

OEを結ぶ。
AE、ABは接線なので、△ABO≡△AEOより、∠AOB=∠AOE…①
同様に、FC、FEも接線なので、∠COF=∠EOF…②
①②から、∠AOF=90°
よって、△ABO∽△AOFが言えるので、
AB:BO=AO:OF
→ 8:4=4√5:OF 
→ OF=2√5

また∠GOH=90°から、
弧GH=2×4×π×90/360=2π

△ABO∽△OCF から
CF=2 なので、DF=6
FH=2√5-4

AG=4√5-4
GH=2π
FD=6
AD=8
FH=2√5-4
すべて足して、6+6√5+2π

理解出来ました!ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?