英語
中学生
解決済み

なぜ図の表では石灰石0gのときの全体の質量が98gなのでしょうか?うすい塩酸は32gしか入れいないため、32gでは無いのですか?

回答お願いします(>人<;)

回答

✨ ベストアンサー ✨

全体の質量なので、ビーカー自体の分も含みます。

ありがとうございます!!(✿︎´ ꒳ ` )

この回答にコメントする

回答

>なぜ図の表では石灰石0gのときの全体の質量が98gなのでしょうか?
>うすい塩酸は32gしか入れいないため、32gでは無いのですか?

●石灰石(0.0g)、塩酸(32.0g)の他に、ビーカー(66.0g)の分があるからです

●表の内容は以下のようになっています

―――――――――――――――――――――――――――――
ビーカーを(ビ)、塩酸を(塩)、石灰石を(石)、全体を(全)として

(石) 0.0、 1.0、 2.0、 3.0、 4.0、 5.0、 6.0

(塩) 32.0、 32.0、 32.0、 32.0、 32.0、 32.0、 32.0

(ビ) 66.0、 66.0、 66.0、 66.0、 66.0、 66.0、 66.0

(計) 98.0、 99.0、100.0、101.0、102.0、103.0、104.0

●となるはずが

(全) 98.0、 98.6、 99.2、 99.8、100.4、101.4、102.4

●となっているので、以下の値のCO₂が気体となって空気中逃げた為

(気) 0.0、 0.4、 0.8、 1.2、 1.6、 1.6、 1.6

ありがとうございます!!(*´︶`*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?