✨ ベストアンサー ✨
http://apchem2.kanagawa-u.ac.jp/matsumotolab/Echem14.pdf
イオン強度の公式にいれるだけですが、そのやり方がわからないようであればこれを参考になってください。
Kは+1
CNは-1
唯一電荷が複数考えられるFeは全体の電荷が0になるように計算すると+3になると思います。
小数点がひとつ左にいっているのに10^-2のままになっています。
少し調べてみたところ、完全にばらばらになるのではなくK+と残りのものに分かれるようでした。嘘をいってしまいましたね、すみません。あと最後に1/2するのを忘れています。
理解できました。ありがとうございます!
解き方はわかるのですが、K3Fe(CN)6のそれぞれの電荷がわかりません。