x^2の係数が正なのでグラフは下に凸の二次関数であり、判別式D=(-4)^2-4×2×5=16-40<0
より、x軸との交点は存在しないから、グラフは
すべての実数xにおいてx軸より上にあることから、答えのxの範囲はすべての実数となります。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
数学ⅠA公式集
5650
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
私もそのように考えたのですが、答えは全ての実数なんですよね💦