数学
中学生
解き方がわかりません!教えてください
答えは、(11)16b/9 (12)48/b (13)a=16ルート3/3 b=3ルート3
はば
テレビの画面や映画館のスクリーンにおける, 幅と高さの比をアスペクト比といいま
5
1578 2
す。映画のDVDのパッケージの裏面には、このアスペクト比が表示されています。 数十
年前の映画の多くはアスペクト比が4:3でしたが,近年の映画の多くは16:9です。
DVDのパッケージの裏面
DVD ③ 4:3
VIDEO
NTSC
面積 48m²
8m
1500:
6m
幅8m、高さ6mのスクリーンと同じ面積で、アスペクト比が16:9であるスクリー
ンの幅をam,高さを6mとします。これについて,次の問いに答えなさい。
とちゅう
途中の式と答えを書きなさい。
199st
DVD③ 16:9 |
X07
X-80N
(11) a6=16:9であることを利用して, a を
VIDEO
NTSC
3DEOMORIOND
240810
面積 48m²
am
10AMAZITOOTA 3
bm
X=98AX
を用いて表しなさい。
X=DABX
3-2-3
0983
A
(表現技能)
(12) 面積が48m² であることを利用して, a を を用いて表しなさい。
26 0811RGANGE
(131112)で求めた式から, aとbの値をそれぞれ求めなさい。 この問題は,計算の
(表現技能)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11142
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81