✨ ベストアンサー ✨
農業(穀物や野菜や果物)や、園芸(花)の栽培。
林業(植林)も生物育成ですよ。
あと、酪農、牧畜、養殖もそうですよ。
基本、漁や狩りで、自然に生息している生き物を捕って食べる事を今の人類はほとんどしていません。
しているけど、少量です。
70億の人口を養うために、生物を育成して食べています。
生物育成の授業って、そういう前提の根本的な部分を教えず、小手先の知識を教える授業が多いので、いざ根本的なことをひらめかない(かけない)人が多いんですよね。
ま、それは、教科書とか授業(技術の先生)の問題ですよね。
ありがとうございます🙏🏻🙏🏻
助かりました!