Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
数IIIの問題で、問題2を教えてほしいです...
数学
高校生
3年弱前
ぴ
数IIIの問題で、問題2を教えてほしいです!(過程も)
(ただし, 凹凸を調べる必要はない.) 問題 2. 指数関数eの有限 Taylor 展開 (3次多項式を主要部とするもの) と e <3 であることを用いて, 0.1 の値を小数点以下4桁目まで求めよ. (求めた近似値が 小数点以下4桁目まで真の値と一致していることを示すこと.) 問題3 次の問に答え上
数iii
微分積分
微分
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約3時間
数2 クリアーの63番を教えてください🙏 解答も載せておきます。 0<a<1までは分かった...
数学
高校生
約4時間
画像1、2枚目のように解いたのですが、(i)のところの値が答え(画像3枚目)のa=-4√1...
数学
高校生
約4時間
(2)の問題についてです 模範解答にはx^2の係数が正であるから...と書いてあるのです...
数学
高校生
約5時間
0<θ<2/πであるからθ=4/πの理由がわかりません。お願いします
数学
高校生
約14時間
〜因数分解の問題〜 写真の式らを、因数分解するのですが、やり方が分かりません… 教えて...
数学
高校生
1日
数Iで因数分解の単元です。 1枚目は私の解答です。 2枚目の答えとは違いますが、どこが間違...
数学
高校生
1日
計算の仕方を教えてください
数学
高校生
1日
数2の高次方程式の問題です。 四角で囲んであるところの意味がわかりません。
数学
高校生
1日
微積分の問題で(2)についてです。Y=X^3-4X^2+4Xの極大値(2/3,32/27)...
数学
高校生
1日
写真の問題についてです 「グラフの増減から」という言葉がよく分からないのですがf'(0)...
おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(前半)~微分係数と導関数~
3033
8
みいこ
詳説【数学Ⅱ】第5章 微分と積分(後半)~積分~
2354
5
みいこ
数学Ⅱ公式集
2031
2
エル
数学Ⅲ 極限/微分/積分
1550
9
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選