英語
中学生
解決済み

答えはinになるのですがなぜなるのか解説してください
誰かが解答していても遠慮なく教えて下さい

★適語をえらべ What language is spoken (to / in / for / by) that country?
受け身

回答

✨ ベストアンサー ✨

toを入れると
(その国へ何語が話されていますか?)
inを入れると、
(その国では何語が話されていますか?)
forをいれると、
(その国のために何語が話されていますか?)
byをいれると、
(その国によって何語が話されていますか?)です。
極端に訳しているので、答えになりそうなものもありますが、この中で1番自然に訳せているのはinなので、答えはinになると思います。

かー

ありがとうございます

この回答にコメントする

回答

 例えば、 「成田空港にいる」は、=I’m at Narita.

「成田市にいる」は、=I’m in Narita.

 と言います。地名や国名は、「on」より大きな単位「in」になります。
成田空港はとっても広いのですが、「単位」で言うと1つの場所なので、「at」を使います。
この問題もおんなじでcountryは国という英語なので、inを使います。
分からなかったところがあったら言ってください!説明が上手ではないですがすいません🙇‍♂️

かー

ありがとうございます
わかりやすいですm(_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?