回答

✨ ベストアンサー ✨

円錐の体積の求め方は、
「1/3×π×底面積×高さ」
ですよね!

底面の半径はrなので、底面積はr²です。
また、高さはhですね。

先程の公式に当てはめると、
「1/3πr²h」になると思います。

変形した円錐は、
底面の半径は1/3rなので、底面積は(1/3r)²です。
また、高さは5倍なので5hです。

では先程の公式に当てはめてみましょう。
「1/3×π×(1/3r)²×5h」

後は答えの通りです!

たこまるゆま

質問に沿う形で答えるとすると、
元々の公式に「π」が含まれているからです。

たこまるゆま

掛け算の形なので、数や文字の順序を入れ替えても、答えは同じですよね!

えびふらい

なるほど🤔とても分かりやすいです!(*^^*)

この回答にコメントする

回答

円錐の面積の求め方は
底面積×高さ×3分の1×πだからです。

えびふらい

でも半径が3分の1倍だから(r×3分の1)×(r×3分の1)×π×hではないんですか?

まずは底面積の計算をしてみよう。
半径×半径×πが底面積だから           3分の1r×3分の1r×π だよね?
次に高さをかけてみると? 3分の1r×3分の1r×π×h だよね?
次にその出た体積に3分の1をかけるから?    3分の1r×3分の1r×π×h×3分の1だよね?
こんな感じ。難しかったら紙に書くよ

半径に3分の1をかけるのは合ってるぜ。でも、底面積×高さ×3分の1 の3分の1は公式だから、それをかけ忘れてるのよ

あんよ。分からんかったら先生に聞くのが1番やで。

えびふらい

ありがとうございます😊とても分かりやすいです!

いえいえ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?